2,098,459
投稿記事に関する禁止事項(下記参照)に反した場合、 内容如何によって管理人の判断で掲載をストップする場合もあります。 (下記内容に反した場合、管理者判断により、IPアドレスの収集を行い、当局に通報致します。) (1)個人的な誹謗中傷・公序良俗に反する言動・運営を妨害するような言動や行為はご遠慮願います。 (2)チーム・選手・個人等に対する誹謗・中傷・名誉棄損等(差別発言等含む)に類する投稿はしないこと。 (3)第3者が観て不快感を感じるような投稿はしないこと。 (4)荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為 アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ 煽り・煽りに対する返答・叩き・等などの行為。 |
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[過去ログ]
- [1368] 【好き!ただ、それだけ】を読んで 投稿者:橋本理子 投稿日:2014/04/19(土) 21:12 [返信]
-
私はこの文を読んで、好きだから野球をやっているということを改めて感じました
好きだからどんなに練習が厳しくてもやっていきたいです
これからも頑張り続けようと思いました
女子野球はおもしろいと言われるようになりたいです
- [1367] 無題 投稿者:松井音緒 投稿日:2014/04/19(土) 21:02 [返信]
-
【好き!ただ、それだけ】を読んで…
私は、野球が好きだからやっていて野球をやるのに男女関係無く楽しくプレーができることをわかってみてほしいです!
- [1366] 無題 投稿者:
小宮春菜 投稿日:2014/04/19(土) 20:09 [返信]
-
遅くなってすいません。
「好き!ただ、それだけ」を読んで
確かに、女子野球は他の女子スポーツに比べてあまり知られていなく、何でやっているのだろう?と思われることがよくあると思います。
けれど、私たちのように女子野球をやっている人たちはほかのスポーツをしてる人と同じ気持ちでやっていることを、忘れてほしくないと思います。
そのためには、私たちができる限りのことをしていかないと見ている人には、熱意が伝わらないと思います。
なのでこれからは、どんなことがあってもあきらめず、笑顔でやっていくことが大切だと思いました。
- [1365] 無題 投稿者:中村 彩香 投稿日:2014/04/19(土) 16:25 [返信]
-
[好き!ただ、それだけ]を読んで
私も、好きで野球をやっています。
でも、まだ女子野球を知らない人がいます。
私は女子野球をやっているので、女子野球の面白さを多くの人に知ってもらいたいです。
今、女子野球を広めていくため動いてくださる方に感謝します。
野球は、好きでやっているのでそのことを忘れず野球を続けていきたいです。
- [1364] 無題 投稿者:東坊城夢来 投稿日:2014/04/19(土) 09:55 [返信]
-
「好き!ただ、それだけ。」を読んで
学校でよく、女子野球ってあるの?とよく聞かれます。私はだだ野球が好きだからと答えます。いろんな人に女子の良さが伝わると良いと思いました。
- [1363] 無題 投稿者:川口桃乃 投稿日:2014/04/19(土) 09:48 [返信]
-
好き!ただ、それだけを読んで、、、
周りから 女子野球なんて と言われることがあるかもしれません
でも好きでやっていることだから男子も女子も関係ないと思います
女子野球が普通にと言われるようになってほしいと思いました。
- [1362] 無題 投稿者:佐藤真香 投稿日:2014/04/19(土) 09:17 [返信]
-
「好き!ただ、それだけ。」を読んで
すいません。前のものは間違えました。
私も、野球が好きでやっています。
でも、たまに女子で野球なんて面白くないじゃんと言う人がいます。
このメールをよんですごくいい言葉、話だと思いました。
男子や他の人にいわれても、自分が野球を好きでやっているので、これからもやっていきたいです。
- [1361] 無題 投稿者:大谷奈々 投稿日:2014/04/19(土) 08:30 [返信]
-
好き!ただ、それだけをよんで…
なんで野球をしているかと言われたら自分もただ野球が好きだから、と答えると思います。
女子の野球をする上で、女子野球をもっといろんな人に知ってもらいたいです!
どうして野球だけ男子と女子で比べられるのかがわかりません。
でも、女子野球をわかってくれる人がもっと増えればいいと思いました。
- [1360] 無題 投稿者:佐藤真香 投稿日:2014/04/19(土) 08:28 [返信]
-
「好き!ただ、それだけ。」を読んで
私も、野球が好きでやっています。
でも、たまに女子で野球なんて面白くないじゃんと言う人がいます。
すごくいい言葉、話だと思いました。
男子や他の人にいわれても、自分が野球を好きでやっているので、これからもやっていきたいです。
- [1359] 無題 投稿者:花菜 投稿日:2014/04/19(土) 08:23 [返信]
-
「好き!ただ、それだけ」
だからユニフォームを汚して一生懸命プレーできるのだと思います。
一生懸命プレーできるからどんどん上達していくのだと思います。
「好きこそ物の上手なれ」といいますが
野球だけじゃなく、どんなことでも「好き!ただ、それだけ」
と思っていれば、いい方向に進んでいくと思いました。
好きという気持ちを忘れずに物事を取り組んでいきたいです。
- [1358] 無題 投稿者:金原菜月 投稿日:2014/04/19(土) 08:14 [返信]
-
学校などで、女子野球の事を馬鹿にする人がいます。
このように、女子野球を見ずに馬鹿にするような人がいれば、女子野球を応援してくれている人もいます!
なので、どんなに馬鹿にされても、自分が野球を好きで入ること、応援してくれている人もいること、それを大切にして頑張りたいです!
- [1357] 無題 投稿者:石川萌香 投稿日:2014/04/19(土) 08:12 [返信]
-
好き、ただそれだけ。を読んで…
野球のレベルは、男子と女子では
違うかもしれませんが、野球に対する
気持ちは、男子も女子も変わらないと
思います。
女子野球を知らないまわりの人は、
女子野球を客観的にみただけで
男子と比べ、批判したりすると思い
ますが、女子野球に関わる人は、
女子野球のことを主観的にみて、
女子野球をもっと広い地域に広げよう。
女子野球を応援しよう。
と言ってくださいます。
だから、野球に対する、
好き。という気持ちを持って全力で
プレーする。ということを常に
やっていけたら、いいと思いました。
- [1356] 無題 投稿者:宮澤萌 投稿日:2014/04/19(土) 08:12 [返信]
-
"好き!ただ、それだけ”を読んで、、、
野球は男のスポーツとかよく言われていますが私はそーは思わないです^^; 確かに男子野球のように栄えてはいないけど、野球をやっていて男子も女子も気持ちは変わらないと思うからです! "好き!ただ、それだけ~好きな気持ちは変わらない~"と言うことに私は共感できました。 この言葉を忘れず男子にも負けないような野球に対する気持ちをプレーにだしていきたいと思います。
- [1355] 無題 投稿者:春希 投稿日:2014/04/19(土) 08:12 [返信]
-
『好き!ただ、それだけ』を読んで…
私は、野球をやっている時間が1番楽しく長く野球を続けています。
その中で試合に勝ちたい!!と思いチームのみんなで一丸になって我武者羅にやっています。
これからも試合に勝!!
チーム一丸になって頑張っていきます。
私も、もっといろんな方に女子野球の凄さを知ってほしいと思いました。
- [1354] 無題 投稿者:玉城彩音 投稿日:2014/04/19(土) 08:05 [返信]
-
好き!ただ、それだけを読んで…
やっぱり、野球は男子と女子の差がある事を改めて感じました。
周りがなんて言っても、自分たちが野球が好きでやってるのには変わりはないので、女子野球がもっとほかのスポーツと同じ様に見られるよう
全力なプレーをして新聞などを通じてみんなに女子野球の良いところを知ってもらいたいと思いました!!
- [1353] 無題 投稿者:上倉沙知 投稿日:2014/04/19(土) 07:09 [返信]
-
「好き!ただ、それだけ」を読んで…
自分が今まで野球を続けてきたのも、好き!ただそれだけで、続けてきたのかもしれません。
まだまだ女子野球を知る人が少ない中、自分達が頑張っている姿を、撮ってくださる方がいるという事はすごく嬉しいです。
そんな方に感謝の気持ちを込めて、全力でプレーしたいです!
- [1352] 無題 投稿者:美空 投稿日:2014/04/18(金) 23:16 [返信]
-
[好き!ただ、それだけ]を読んで、、、
私が一番、共感した言葉は「米村 康洋」さんの野球だけが男子と比べられます。という言葉です。私が自己紹介などで野球をやっていますというと、みんな女なのにとか、男子と比べられることが多々あります。
それが、いつも不思議でした。
女だから、野球をやってないとか、試合や練習を見てないのに、女子野球がどういう野球をしているのかを想像だけで、決めつけたりされたりします。女子野球には、男子野球にはない面白さなどいろんな良いところがあると私は、思います!
まだ、その面白さは、私はあまり分かっていないと思うのでこれから先、野球を続けていくうえで、あらわしいきたいです!
- [1351] 無題 投稿者:瑠莉 投稿日:2014/04/18(金) 23:13 [返信]
-
「好き!ただ、それだけ」を読んで
自分は野球が好きだからやっているのだと改めて
初心に戻って思うことが出来ました。
また、自分が好きなことを充実して出来ていることに
感謝を忘れないようにしたいです。
- [1350] 無題 投稿者:梨々那 投稿日:2014/04/18(金) 23:02 [返信]
-
「好き、ただそれだけ」を読んで。
女子野球の良さはまだまだ知られていません。
だからもっとみんなに知ってもらえるように
自分たちにできる全力プレーで
たくさんの方々に女子野球を見てもらい、
女子野球の良さを知ってもらいたいです。
- [1349] 無題 投稿者:菜奈加 投稿日:2014/04/18(金) 22:26 [返信]
-
「好き、ただそれだけ」を読んで。
これから野球をしていくのに
自分自身の野球への気持ちを大切にしていきたいです。
これからもよろしくお願いします。
- [1348] 無題 投稿者:優真 投稿日:2014/04/18(金) 22:10 [返信]
-
「好き、ただそれだけ」を読んで…
人の意見や考え方ではなく、
自分の気持ちが大事だと思いました。
誰が何を思っても
自分の思いを貫いている人はすごいと思いました。
- [1347] 好き、ただそれだけ 投稿者:うたな 投稿日:2014/04/18(金) 21:44 [返信]
-
私は中学生になり、京急に入部してから今まで、技術を身につけることだけを考えて今まで練習してきました。
野球が好きで野球をやっているのに、先輩に追いつこうとばかりに
純粋に『野球が好き』という気持ちを忘れていました。
でも、今回のメールを読んで『野球が好き』という気持ちを持って一生懸命やっていれば、たとえ技術がなくてもいつかは自分の目標が達成できたり、周りから評価されるんだと思いました。
長谷川さんなどの、女子野球を広げようとしてくださっている方々に感謝しながら、プレーしていきます。
これからは上手い下手関係なく、『野球が好き』、『野球をさせてくれている親やコーチのみなさんへの感謝の気持ち』を忘れずに、これからの生活を送っていきたいです。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[過去ログ]
- ClipBoard -
edit : hirayama